10.Premiere Proの使い方[テロップ作成 5.キャプションの修正]

Premiere Proの使い方

前のステップ

👇

ここからは実際にテロップの修正作業に入っていきます。

自動で文字起こしされたテロップはかなりの確率で間違っています。

また、見やすい文字の配置や、読みやすい文章の区切り方などテロップの修正は非常に重要な項目のひとつです。

では具体的にテロップの修正をしていきたいと思います。

🚀テロップの修正をしてみよう

ではテロップのクリップ部分をダブルクリックします。

テキストウィンドウが表示されます。

そこに作成されたキャプションの一覧が表示されます。

選択したクリップのキャプションの背景が白くなります。

テキスト部分をダブルクリックしてもらうと文字の編集が可能になります。

この画像の編集画面ではキャプションが「バターチキンカレーを作っていきたいと思いますし」となってしまっているのを「バターチキンカレーを作っていきたいと思います。」に修正しました。

動画内のテロップ本体も下の画像のように変更できていますね✨

これで文字の修正が完了しました。

全てのテロップを確認してこの手順で修正していきましょう💪

次のステップへ

👇

ツナグ工房について

ツナグ工房では実際にPremiere Proを使用しての動画編集作業を利用者様に行なっていただいています。興味のある方はぜひ下記のお問合せフォームからお問合せください。

就労継続支援B型事業所「ツナグ工房」

〒577-0809
大阪府東大阪市永和1丁目25-1 セレブ布施東 1F

お問い合わせはこちらから

リンク集

便利な左手デバイスの使い方

👇

カリキュラム一覧📝

👇

コメント

タイトルとURLをコピーしました